2009年01月28日

星祭のしつらい紹介

2月1日に開催するラディアン日曜朝市に「福を招く星祭のしつらい」をテーマに出店します。

その内容の一部を紹介します。


吾妻山・菜の花べんとうは、菜の花のイメージでつくりあげた弁当です。ごはんは菜の花の葉をきざんで餅米が入ったお米にまぜて花形にし、黄色い花びらをちらしてあります。地元の自然農法で育てた菜の花をいれ、煮物も極力地元のものを使っています。

菜の花の花言葉は「小さな幸せ」、この弁当を食べて少し幸せ気分を味わってください。

この弁当には星祭(節分)にちなんで、厄を避け、福を招くいわしをデザインした雑布をつけてあります。コースター等にお使いください。



有機おやきは、有機農法で育てた地元の小麦粉を使い、天然酵母で発酵させたもちもちっとした生地で、様々な野菜を使った餡をくるんでいます。地味豊かな大地が育んだ野菜本来の甘みを味わうことができて、美味しいです。



また、木の箱のリースもかわいらしいでしょう。星に願いをのオルゴールがついたものもあります。






2月1日の朝市(7:00~8:10)、物産展(9:30~12:00)にお立ち寄りください。
情報はこちらをご覧ください。



  


Posted by tomo at 17:24Comments(0)名物思案中?!

2009年01月17日

招福♥星祭のしつらい


風子は、野菜を宅配している井上さんから『湘南♡風と星物語』の情報誌をもらい、二月一日「吾妻山・菜の花記念お楽しみ朝市」の中で「福を招く星祭のしつらい」を開催されることを知りました。
「星祭」は星に対して祈祷を行うもので、年の変わり目の節分(立春の前日)に自分の運命を司る星に厄除けと招福を願う行事で、川匂神社、西光寺にその伝承の名残があるそうです。


「星祭のしつらい」の主な展示販売品目は、「京の味 圓山」吾妻山・菜の花べんとう、うなぎ寿し、「Bon蔵ウチヤマ」長野の蔵より直送!しぼりたて生酒 量り売り、「自然農法ぽんぼこファーム」自然農法玄米、自然農法菜の花など旬の野菜、「有機農園つ・む・ぎ」有機おやき、「美容室ヘアプレイン」夫婦の記念館、「日和」木箱のリース「星に願いを」、「カフェ アイラナ」自家焙煎!おうちでできる珈琲、「工芸広場にしむら」福を招くしあわせ袋、「ジョブコーチ大磯」星をイメージしたアクセサリー、まちづくり工房「しお風」、ガイドブック「吾妻山周辺walkwalk地域探険ツアー」、「吾妻山菜の花と招福星祭伝説めぐり」です。

夫の星樹は早起きなので、ジョギングの後で朝市に立ち寄るようです。どうやらしぼりたて生酒がお目当てのようです。また、二宮のことに関心があるので、ガイドブックにも興味があるようです。

風子は友人の娘空ちゃんと一緒に物産展に遊びにいこうと思っています。物産展は、二宮地元の特産品、名産品が一堂に集まり、 海の幸、山の幸、里の幸、星祭のしつらい、駄菓子のコーナーが設けられ、同時に未来に残したい風景展も開催されるからです。空ちゃんは、駄菓子のコーナーやみかんの袋詰め放題、オルゴールがついた木箱のリースなどで楽しめそうです。また、十一月に開催されたwalkwalk(ワクワク)地域探険ツアーで仲良くなったwalkwalk(ワクワク)青少年探検隊が二宮の地域探険をした成果をまとめた「未来に残したい風景展」も見てみたいからです。

星樹は、横浜妙蓮寺から「新春吾妻山の菜の花と招福星祭伝説めぐり」のバスツアーに二宮から参加させてもらうことにしました。地元の人とのふれあいや星祭等の伝承を知ることができて面白そうだからです。また、最後に菜の花摘みも用意されているので、「小さな幸せ」という花言葉もある菜の花と西光寺で発行した招福の札を風子にプレゼントして、二宮の暮らしの中での小さな幸せを甘受したいと考えました。

風子は、未来に残したい風景展の中で開催される二宮の魅力発見!ワークショップにも星樹と一緒に参加したいと考えています。真鶴町の美の条例や他都市のまちづくり条例の制定や都市計画で活躍し、二宮の駅前に事務所を構えている野口和雄さんがファシリテーターです。

展示物から二宮の魅力を具体的に表現し、それらの魅力をより高め、多くの人たちに関心をもってもらうための演出の方法、町民を巻き込む吾妻山から川勾神社までの道標づくりの検討をするそうです。難しそうな感じですが、実は単純に二宮の魅力を高めるために自分たちが楽しんでできることについて具体的にアイデアを出し合うそうです。

風子は昨年の三月に参加したワークショップでの野口さんのお話や実践的な指導がすごく面白かったので、今年もぜひ参加しようと思いました。

  


Posted by tomo at 14:45Comments(0)イベント紹介

2009年01月01日

いろいろ参加して

風子と星樹は、地域ブランドづくり「湘南♡風と星物語」の個々のメンバーが行った催しにも参加してみました。11月30日に「有機農園つ・む・ぎ」がふるさとの家で開催した収穫祭は、60名位の参加者が集まり、大盛況でした。


三戸の農家の共同企画で、野菜は全て自給、参加者みんなで料理をつくり、味わいました。野菜が美味しくて、ほうれん草のゴマ和えは砂糖がまったく入っていないのに甘くて、驚きました。玄米でついた餅に、子どもたちも大喜びでした。囲炉裏端ではゴマをみんなで丁寧にすり、ゴマ豆腐を作りました。
ふるさとの家の雰囲気も良く、ふるさとの味を堪能し、大満足の一日でした。


12月10日は、「日和」が開催したリースづくり教室にも参加しました。自分が気に入ったドライフラワーや木の実などを選び、アレンジして、オリジナルリースを作りました。

風子は、月桃の珍しい実を使ってみました。出来上がったリースは、自然を感じられる簡素な美しさがあるようで、心が浮き立ってきました。リースづくりを終えて、手作りケーキなどを食べながらのおしゃべりもとても楽しかったです。


まちづくり工房「しお風」は、2月1日にASA妙蓮寺が実施する二宮へのバスツアーに「新春に福を招く吾妻山の菜の花と星祭伝説巡り」を企画しているようです。
この日は、吾妻山・菜の花記念お楽しみ朝市も開催し、ラディアンの室内で物産展も開催する予定だそうです。物産展も趣向をこらした企画にしたいと計画中です。その中で「星祭のしつらい」をテーマとした展示販売も行います。お楽しみに。

まちづくり工房しお風のHPもご覧ください。


  


Posted by tomo at 02:41Comments(0)活動紹介