2012年07月19日
望診講座実施中 越野治郎さん
無添加の手作り惣菜・煮豆を製造販売し、食にこだわっていると評判の店『越文』。

この店主が長年学んできたマクロビオティックの知識を生かして「望診講座」を始めました。
顔、舌、手、足などの色艶など、身体のバランスを診たりすることで、身体の悪い所を診断し、食事療法を指導してくれます。


医食同源、食は大切なものなのに、忙しさや飽食の中で、食が偏ったり、おざなりになっています。こんな問題を各人の事例に合わせてわかりやすく具体的に説明してくれます。
疲れやすく、身体が常にだるいなどの自覚症状があるけれど、病院では「異常なし」と言われてしまったり、薬を勧められたけれど快方に向かわない人は、一度「望診」を受けてみるとよいと思います。
但し、医療行為ではありませんので、自身が持つ治癒力を活かし、食や生活に向きあう意識が必要です
この店主が長年学んできたマクロビオティックの知識を生かして「望診講座」を始めました。
顔、舌、手、足などの色艶など、身体のバランスを診たりすることで、身体の悪い所を診断し、食事療法を指導してくれます。
医食同源、食は大切なものなのに、忙しさや飽食の中で、食が偏ったり、おざなりになっています。こんな問題を各人の事例に合わせてわかりやすく具体的に説明してくれます。
疲れやすく、身体が常にだるいなどの自覚症状があるけれど、病院では「異常なし」と言われてしまったり、薬を勧められたけれど快方に向かわない人は、一度「望診」を受けてみるとよいと思います。
但し、医療行為ではありませんので、自身が持つ治癒力を活かし、食や生活に向きあう意識が必要です
Posted by tomo at 12:47│Comments(0)
│気になる人たち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。