2011年01月23日

茶花の代表格である椿の名所案内

湘南地域の二宮にある 「お花茶屋&夢科学工房」(☎71-2197)から山野草情報を毎月紹介します。
茶花の代表格である椿の名所案内茶花の代表格である椿の名所案内

・伊東市「小室山椿園」
日本一の1000品種を揃える。
見頃2~4月 
伊豆観光協会
☎0557-37-6105

・茅ヶ崎市「氷室椿庭園」
250品種。見頃3~4月
見頃3~4月
☎0467-82-2823

・「県立フラワーセンター大船植物園」
250品種。見頃3~4月



同じカテゴリー(山野草歳時記)の記事画像
カラスウリ
身近な野の花まち歩き
1両から万両までの別名
ススキ(芒)
夏の高温対策
閉鎖花(へいさか)
同じカテゴリー(山野草歳時記)の記事
 カラスウリ (2013-07-19 23:31)
 身近な野の花まち歩き (2013-05-19 00:16)
 1両から万両までの別名 (2013-02-05 13:46)
 ススキ(芒) (2012-09-20 03:01)
 夏の高温対策 (2012-07-19 11:39)
 閉鎖花(へいさか) (2012-05-24 11:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。