2010年03月26日
利休梅
湘南地域の小さな町二宮に「お花茶屋&夢科学工房」(☎71-2197)に咲いている山野草を毎月紹介しています。
今月は、「利休梅」です。バラ科の落葉低木で、純白の五弁の花が梅に似ています。

これから、様々な花が咲きだします。
今は春トラノオ、ウグイスカズラ、キブシ、リュウキンカ、オキナグサ、山梨黄金の雫、土佐ミズキ、雲南オウバイ、ルリビョウタン、椿「御所車」「卜伴」などが咲いています。











今月は、「利休梅」です。バラ科の落葉低木で、純白の五弁の花が梅に似ています。
これから、様々な花が咲きだします。
今は春トラノオ、ウグイスカズラ、キブシ、リュウキンカ、オキナグサ、山梨黄金の雫、土佐ミズキ、雲南オウバイ、ルリビョウタン、椿「御所車」「卜伴」などが咲いています。
Posted by tomo at 07:24│Comments(0)
│山野草歳時記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。