2009年07月24日
源平ツリフネソウ
「お花茶屋&夢科学工房」に咲いている山野草を毎月紹介しています。
7月は、「源平ツリフネソウ」です。ツリフネソウは、水辺などのやや湿った場所に自生し紫色や黄色の花が一般的ですが、これは桃色と白色との復色の花が咲きます。

7月下旬から8月初旬は、ヒオウギ、バクチクソウ、幸の井ムクゲ、青花フジバカナ、絵筆草などの様々な花が咲き乱れます。






7月は、「源平ツリフネソウ」です。ツリフネソウは、水辺などのやや湿った場所に自生し紫色や黄色の花が一般的ですが、これは桃色と白色との復色の花が咲きます。
7月下旬から8月初旬は、ヒオウギ、バクチクソウ、幸の井ムクゲ、青花フジバカナ、絵筆草などの様々な花が咲き乱れます。
Posted by tomo at 08:59│Comments(0)
│山野草歳時記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。