2012年01月23日

★「相模湾温故知新展」に参加して

湘南地域の小さな町二宮に住む架空の夫婦風子と星樹を主人公に地域ブランドづくり「湘南♡風と星物語」の活動やメンバーの紹介を物語風に表現しながらPRしています。

1月21日(土)に「相模湾温故知新展」が小田原の清閑亭で開催され、大盛況でした。

清閑亭は、明治時代の政治家黒田公爵の別荘だった邸園です。素敵な邸園の中で相模湾沿岸の鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、二宮、小田原のまちの魅力を絵や写真で伝える展示会でした。

星樹が協力している「しお風」の展示は二階で、相模湾が展望でき、とても眺めのよい部屋でした。その部屋の雰囲気や温故知新というテーマにあわせて、箱膳などもおいて、室礼を施した中での写真展は好評で、二宮の対外的魅力も実感できました。
★「相模湾温故知新展」に参加して★「相模湾温故知新展」に参加して
★「相模湾温故知新展」に参加して★「相模湾温故知新展」に参加して

しお風」神保



同じカテゴリー(活動紹介)の記事画像
まちなかで憩いと季節感を創出中
まちなか❤ほっとスポットは花盛り
東大二宮果樹園のさらなる魅力
東海大大学院生と町歩き
walkwalk地域探検ツアーを実施
かながわの朝市の展示会や実践フォーラムも実施
同じカテゴリー(活動紹介)の記事
 まちなかで憩いと季節感を創出中 (2014-07-19 14:52)
 まちなか❤ほっとスポットは花盛り (2014-05-20 12:00)
 東大二宮果樹園のさらなる魅力 (2014-05-20 11:41)
 東海大大学院生と町歩き (2014-05-20 11:32)
 walkwalk地域探検ツアーを実施 (2014-01-18 21:10)
 かながわの朝市の展示会や実践フォーラムも実施 (2014-01-18 20:57)

Posted by tomo at 02:33│Comments(0)活動紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。