2011年05月23日

鈴木利男書画展

二宮に住む架空の夫婦風子と星樹を主人公に地域ブランドづくり「湘南♡風と星物語」の活動やメンバーの紹介を物語風に表現しながらPRしています。
鈴木利男書画展
鈴木利男書画展鈴木利男書画展
鈴木利男書画展鈴木利男書画展
心を開放したくて風子は、5月13日に日本橋の壷中居で開催された書画展「色即是空」にお邪魔しました。「この世は空であるが魂は永遠」「よい出会いを待つことは人生を変える」などの意味を持つ先人の言葉は、風子の心に「言霊」として響き、八十七歳の現在でも毎年書画展を開催するために創作活動を続ける鈴木さんの姿にも共感し、再びまちづくり活動に関わろうと思いました。



同じカテゴリー(イベント紹介)の記事画像
未来に伝えたい写真展
一色の生活文化を感じる里山歩き
「湘南みかん風のまち散歩」を引き続き実施中
9/23 第30回ふれあい広場「こども職業体験」
世界の蝶展開催
SALON M KALLY(サロンMケリー)
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事
 未来に伝えたい写真展 (2014-07-19 14:57)
 一色の生活文化を感じる里山歩き (2014-05-20 11:06)
 「湘南みかん風のまち散歩」を引き続き実施中 (2014-01-18 20:49)
 9/23 第30回ふれあい広場「こども職業体験」 (2013-09-22 19:34)
 世界の蝶展開催 (2013-07-19 23:50)
 SALON M KALLY(サロンMケリー) (2013-02-05 14:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。