2012年01月23日
原ガラス店
サッシ、ガラス、網戸など窓まわりのリフォーム、西日・騒音・結露。防犯・紫外線・プライバシーその他窓に関するご相談を承っているガラス専門店。
創業は昭和30年、三代目は7年前に店に入り、「お世話になってきた地域に少しでも役に立ちたい、地域の人たちと接したい」と商工会青年部や消防分団に入って活動してきました。
現在商工会青年部は卒業しましたが、その縁でラディアン日曜朝市に出店するようになり、その温かい笑顔で朝市を盛り上げています。


寒い日々が続くなか、「暖房費がかさむ」「ジメジメ結露がイヤ」「暖房してるのに部屋が寒い」などでお困りの方、今なら復興支援住宅エコポイントがついてエコ窓リフォームするチャンスです。平成23年11月21日から平成24年10月31日までに工事したものが該当します。
エコ窓リフォームすると、省エネ効果がアップし、節電で年間を通して光熱費が節約できます。また結露を抑えて、ジメジメの不快感から解放され、おそうじも楽になります。さらに寒い冬も暖かいお部屋で快適に過ごせます。その他防音、防犯にも役立つなどのメリットがあります。
今回のエコポイントは、「環境」と「被災地支援」に重点化され、被災地の産品や商品券への交換、また追加で実施するリフォームの工事費にも利用できます。内窓の設置、エコガラスへの交換、窓サッシまるごと交換の3つのタイプでポイントが違います。お気軽にご相談ください。
なお、ASA二宮ポイントもご利用代金の10%まで利用できますので、ご利用ください。2月日曜朝市は出店できませんが、3月朝市からは出店するそうです。お気軽に声をおかけください。笑顔でご相談に応じてくれますよ。
創業は昭和30年、三代目は7年前に店に入り、「お世話になってきた地域に少しでも役に立ちたい、地域の人たちと接したい」と商工会青年部や消防分団に入って活動してきました。
現在商工会青年部は卒業しましたが、その縁でラディアン日曜朝市に出店するようになり、その温かい笑顔で朝市を盛り上げています。
寒い日々が続くなか、「暖房費がかさむ」「ジメジメ結露がイヤ」「暖房してるのに部屋が寒い」などでお困りの方、今なら復興支援住宅エコポイントがついてエコ窓リフォームするチャンスです。平成23年11月21日から平成24年10月31日までに工事したものが該当します。
エコ窓リフォームすると、省エネ効果がアップし、節電で年間を通して光熱費が節約できます。また結露を抑えて、ジメジメの不快感から解放され、おそうじも楽になります。さらに寒い冬も暖かいお部屋で快適に過ごせます。その他防音、防犯にも役立つなどのメリットがあります。
今回のエコポイントは、「環境」と「被災地支援」に重点化され、被災地の産品や商品券への交換、また追加で実施するリフォームの工事費にも利用できます。内窓の設置、エコガラスへの交換、窓サッシまるごと交換の3つのタイプでポイントが違います。お気軽にご相談ください。
なお、ASA二宮ポイントもご利用代金の10%まで利用できますので、ご利用ください。2月日曜朝市は出店できませんが、3月朝市からは出店するそうです。お気軽に声をおかけください。笑顔でご相談に応じてくれますよ。
原ガラス店
二宮町二宮225
(二宮駅近く国道沿い)
Tel 0463-71-0706
定休日 日・祝日
営業時間8:00~18:30

窓の断熱で復興支援!
復興支援住宅エコポイント始まりました。
二宮町二宮225
(二宮駅近く国道沿い)
Tel 0463-71-0706
定休日 日・祝日
営業時間8:00~18:30
窓の断熱で復興支援!
復興支援住宅エコポイント始まりました。
Posted by tomo at 02:12│Comments(0)
│そっと教えたいお店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。