2010年03月26日
㈲武井設備
「にのみやビジネスプランコンテスト」金賞受賞事業
「住宅設備のハウスドクター」実施中

「にのみやビジネスコンテスト」は二宮町商工会が平成二十一年度に経営塾を開催し、その受講者を対象に、より実践的な実力をつけさせるために実施されました。
有限会社武井設備の二代目石渡さんは、経営塾を受講し、自分の会社分析を行い、従来の事業方法では、仕事量のバランスが悪く、四月から六月の暇な時期に改善余地があり、新規事業が必要なことに気づきました。
そこでこの時期に一般家庭の給排水管・水回り・床下などをファイバースコープで撮影し、報告書を提出し、改修の必要があれば見積もりする「住宅設備のハウスドクター」を提案し、金賞を受賞しました。その受賞事業が動き出しました。




朝一番に赤水が出る、水量不足でシャワーが弱い、排水の流れが悪いなど水回りでお困りのことはありませんか。三月から六月まで一件三千円で実施しています。
武井設備は、二代目の石渡さんをはじめ、社員の平均年齢が若く、技術力もあることを生かしながら、地域に密着した確かな信頼で住まいの安心を提供したいと「住宅設備のハウスドクター」に挑戦しています。
「住宅設備のハウスドクター」実施中
「にのみやビジネスコンテスト」は二宮町商工会が平成二十一年度に経営塾を開催し、その受講者を対象に、より実践的な実力をつけさせるために実施されました。
有限会社武井設備の二代目石渡さんは、経営塾を受講し、自分の会社分析を行い、従来の事業方法では、仕事量のバランスが悪く、四月から六月の暇な時期に改善余地があり、新規事業が必要なことに気づきました。
そこでこの時期に一般家庭の給排水管・水回り・床下などをファイバースコープで撮影し、報告書を提出し、改修の必要があれば見積もりする「住宅設備のハウスドクター」を提案し、金賞を受賞しました。その受賞事業が動き出しました。
朝一番に赤水が出る、水量不足でシャワーが弱い、排水の流れが悪いなど水回りでお困りのことはありませんか。三月から六月まで一件三千円で実施しています。
武井設備は、二代目の石渡さんをはじめ、社員の平均年齢が若く、技術力もあることを生かしながら、地域に密着した確かな信頼で住まいの安心を提供したいと「住宅設備のハウスドクター」に挑戦しています。
Posted by tomo at 07:32│Comments(0)
│そっと教えたいお店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。